本文へ移動

石窯製作日誌

内子福岡邸石窯製作10/10

本体完成
今回、コンパクトな家庭用平窯の製作である
最後の仕上げ、保温のための赤土漆喰を行っているご夫妻
完成記念
記念に
どうですか?
ビックリ10月24日火入れに行くと、サイドにテーブルが完成
また、土台に漆喰しあげすばらしい完成度
火を入れる
火入れをして約2時間
ピザのできあがり、初めてのピザ焼き記念撮影をされる福岡さん

宇和町菊池別邸石窯完成

3年越しの石窯製作
どんどん積み上げ状況
骨格完成後は保温のための赤土漆喰仕上げ
完成正面より
完成側面より

11月26日興居島第二弾製作

やっと興居島石窯製作第二弾製作
11月下旬だと言うのに小春日和
心地よく石窯製作
今回も、松山市役所の窪田さん、鴻上さん、松山地方局の湯浅さん、
今回製作の、石本さん長男の手助けで製作
完成した石窯
豪華なお手製昼食
記念撮影
2010年3月16日
興居島第3弾石窯製作
記念撮影
3月16日
3グループ合計11基の石窯が完成                   石本さん宅で 石窯勉強会
石窯を暖める担当の男衆
初窯のピザ美味しそうです。

中山の石窯

中山町で石窯製作

暖かくなりいよいよ石窯製作開始

4/22
大洲市多田さん宅に石窯製作をする。
試験で薪を少しくべてみた
屋根も完成
4/25日
内子町五十崎の寺谷さん石窯製作
石窯完成
記念撮影
次回石窯の横にくど製作予定
5/2
寺谷さん宅、くど製作
くどほぼ完成
寺谷さん御夫婦
5/4
西予市野村渓筋、宇都宮さん石窯製作
頑丈な土台が出来ていた
今回の石窯、
風呂釜のリサイクル
廻りを土漆喰で固めて行く
漆喰の廻りに小石を並べてみた
完成を喜ぶ宇都宮さんご夫婦
宇都宮フェミリー
完成写真
次回石窯横にくど製作

移動石窯試作完成

移動石窯試作品完成
心配な重量、パワゲートトラックに乗るだろうか
移動石窯初代1200k移動不可能、2代目移動中不注意で転倒大破、
3代目現在活躍中、4代目取り壊し、5代目4代目の台を利用し今回新しい試みで製作以上 所有移動石窯2基
内部に新しい試みをしている。

現在家庭用超コンパクト石窯製作思案中
近々完成予定

興居島12基目

7月21日興居島12基めの完成
若洲さんご夫妻、体験に使用
現在、愛媛県至る所に石窯が多く制作がされている。
しま博用写真の撮影
本日助手をしてくれた松山市職員窪田さん
8月10日火入れをする
焼き上がったピザを持つ若洲さんご夫妻

久万高原町

8月5日久万高原町へ石窯製作指導に行く
みんなで石窯をつくる
約5時間石窯2基完成
製作当日町長さん激励に来られる。
製作模様
かなり作業が進む
完成
8月11日
少々早いが火を入れる
ピザが焼き上がりそこへ、町長さん
早速、ピザを試食

久万高原町ふるさと村

2010年久万高原町ふるさと村2基の石窯製作

移動石窯新作完成

2010年10月
移動石窯新作完成
耐火セメントで製作してみた。
耐火ペイントで黒く塗った。
熱源の1つLPGコンロをセットしてみた。

面河自然の家

面河自然の家に石窯製作
石窯の機能、サイズ等迷った結果、
機動性の優れた平窯を、4連に製作
自然の家のスッタフ

パッチワーク夢永の石窯

2011年6月

パッチワークのお店「夢永」に石窯製作

ここに石窯を製作する。

廻りには、多くのハーブが植えられている。

まず小屋の製作

今回製作に用いるレンガ、

オールドも使用

土台の製作

順調に作業が進む

作業経過

我が家へ、夢永スタッフ

ピザ講習に来る

一基めの完成

今回の予定2基の石窯製作予定

10

予定変更をし、

小さい石窯を2基製作をすることとなる

11

同時進行で2きの石窯を製作

12

完成

くど風の多目的コンロ台を追加製作

13

完成

14

看板も完成

15

オーナーと記念撮影

16

国道から撮影

17

7月25日

火入れを迎えた

18

初窯のピザ

いかがでしょうか。

久万高原小倉邸石窯

2011年7月23日
約1年待たせての石窯製作、申し訳ない気持ちです。
家庭用に倉庫内に製作

久万高原土居商店石窯

久万高原町土居商店石窯製作開始

すでに、石窯所有なのですが、

もう1基の石窯を希望

8月2日やっと石窯製作に取りかかる。

1年間待たせてしまって申し訳けありません。

基礎部分

余熱部分

かなり出来上がってきた

本体完成

土漆喰を行った

完成

土居商店2基の石窯となる

10

土居商店オーナーご夫妻記念撮影

後は、屋根の完成を待つだけ

鬼北町西川さん石窯

2001年8月

ここも1年間待たせの石窯製作



7月から7基の石窯を集中して作り上げた、

まだまだ石窯製作をまたしているところです。

基礎の整地を行った

今回の石窯も2だん式石窯製作とした。

完成

燃成室も2段焼ける仕組みとした

林の中の石窯絵になります

後は屋根が完成し、

土漆喰を行う予定

三重県石窯製作

三重県へ石窯製作

今回手伝ってくれた強力スケット

地元の左官やさんです。

早速作業開始

今回は指示役です。

左官さんに、二宮式石窯の伝授です。

初日午前中の作業終了

地元の薬草足湯に入り疲れを癒す

初日作業終了

簡易石窯で石窯体験指導、

八幡浜から簡単石窯を持参

楽しい話題続出

10

2日目、地元の人たち子どもさんの協力で石窯に装飾

11

石窯、おくどさんの完成

後は、建て屋の完成を

大洲市広見邸の石窯製作

大洲市広見邸石窯製作

今回の石窯製作

リサイクル特殊耐火レンガを使ってみた。

おもしろい石窯が出来上がった。

5

6

7

8

8

9

TOPへ戻る